ネムノキ

和 名 ネムノキ(合歓木)
花言葉
英語名 Albizia julibrissin
別 名 ネム、ゴウカンボク(合歓木)
分 類 ネムノキ科 / ネムノキ属
原産地 日本(東北以南)、朝鮮半島、中国、
台湾、ヒマラヤ、インド
花 色 ピンク
花 期 6月~7月
メ モ 梅雨から夏にかけて、細い糸を束ねたような花を咲かせるネムノキ。松尾芭蕉や小林一茶といった、有名な歌人が歌の題材にするほど愛されてきた植物です。羽のように広がった葉っぱは、庭や室内を涼しい雰囲気で満たしてくれます

ネムノキとは、マメ科・ネムノキ属に分類される高木です。高木とは、字の通り、背が高くなる木のことで、5~15mほどの高さにまで生長します。観葉植物として人気ですが、定期的に大きさを調整する必要があります。

ネムノキの特徴は、暗くなると閉じる葉っぱと、白いまんまるとしたかわいらしい花です。色のついた糸のような部分は、長く伸びた雄しべです。

 

ネムノキは樹高8mほどに育つ落葉高木です。枝は横に張り、夏には羽状複葉を広げて心地よい緑陰をつくります。葉は夕方になると閉じ、その姿が眠りにつくように見えるところからネムノキの名前がつきました。6月から7月に、枝先に淡紅色の長い雄しべをもつ花が20ほど集まって咲く姿は繊細でかわいいものです。

※科名:マメ科で分類される場合もあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です