フヨウ

和 名 フヨウ(芙蓉)
花言葉 繊細な美、しとやかな恋人
英語名 Cotton rose、Confederate rose
別 名 木芙蓉(モクフヨウ)
分 類 アオイ科 / フヨウ属
(ヒビスクス、ハイビスカス属)
酔芙蓉
原産地 中国中部
花 色 ピンク、白
花 期 7~10月
メモ1 美しいピンクの大輪の花を咲かせるフヨウは、夏を代表する花木として親しまれている。日本の南部では野生化しているが、もともとは中国原産であると推測される。また、室町時代に観賞されていた記録があることから、古くから栽培されていたことがわかる。

学名の「mutabilis」は、英語で変化しやすいことを意味する「mutable」が語源で、花の色が時間によって変わる姿にちなみます。芙蓉は、蓮の美称としても使われることから、区別するために「木芙蓉」とも呼ばれています。

開花期は7~10月で、8~9月に見頃を迎えます。1つ1つの花は1~3日しかもちませんが、次々に新しい花を咲かせ、長く花を楽しむことができます。

近縁種にムクゲがあるが、一般的には雌しべの先が上向きに曲がっているのがフヨウ、まっすぐなものがムクゲと区別できる。フヨウの園芸品種は多くないが、ピンク以外にも、白花や八重咲きが販売され、草本のアメリカフヨウとの交配種もある。

フヨウ属にはハイビスカスやムクゲなどが含まれるが、フヨウは半耐寒性のため、関東地方以西の暖地なら庭植えで栽培できる。寒地では晩秋に地上部が枯れてしまう、マルチングなどで根を保護し枯死しなければ、春から枝を伸ばしながら花芽を分化させて開花する。

メモ2

酔芙蓉(スイフヨウ)

芙蓉の突然変異種で、八重咲きの花を8~9月に咲かせる。時間がたつにつれて、白い花が濃いピンクへと変色する様子が、酔っ払っていく様子に似ていることからそう名付けられた。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です