今日の散歩道(51)~ジャガランダ~
梅雨の雨も一休み、生憎の曇天でしたが、今年もまた世界三大花木の一つジャガランダ(他はホウオウボク/カエンボク)を大阪港近くの朝潮橋まで、見に行ってきました。
ジャガランダは、南米原産で「南半球の桜」と、称される花木で、青い独特の花ですが曇天では彩りはもう一つ。
毎年見物に出かけているのですが、気象条件があわなかった為か、今年の花は過去最低の寂しいものでした。
花の全然咲いて無い木が多く、花が付いていても花房が貧弱、見物時期が早すぎたのかもと思って、枝先を見ても、これから咲くような蕾も見つかりません。
常連客が連れて来た仲間に「毎年もっと見事に咲いているのよ~今年はどうしたのかしら」と、
釈明してる声が聞こえてました。
傍から、例年こんな事はないのに・・・と、助け舟をだすと納得顔のオバサンたちでした。
山仲春男