ロウバイ
和 名 | ロウバイ(蝋梅) | |
花言葉 | ゆかしさ、慈愛、慈しみ、先導、先見 | |
英語名 | Wintersweet, Japanese allspice | |
別 名 | 唐梅(カラウメ) | |
分 類 | ||
原産地 | 中国 | |
花 色 | 黄色 | |
花 期 | 12月~2月 | |
メ モ | 古くから和歌や 画題にもされてきた魅力のある蝋梅(ロウバイ)の名前の由来は様々で、中国名「蝋梅(ラ ーメイ)」を日本語読みしたもの、花の色や光沢が蜜蝋(みつろう)を連想させるから、臘月(陰暦の 12 月)に 花が咲くからなどがあります。英名では”Winter sweet”と呼ばれています。寒い冬に甘い香りを放つ蝋梅(ロウバイ)にぴったりの名前ですね。
親が子をいつくしむような深い愛情を意味する、「慈愛」。 寒い冬、蝋梅(ロウバイ)が心にやさしく寄り添ってくれるような花やよい香りであることから、そんな花言葉になったのかもしれません。まだまだ寒いけど、年が明けると春がもうすぐやってきそうな気がします。蝋梅(ロウバイ)のよい香りにときめきな がらたくさんの植物が芽吹く季節を待ちましょう。 雪中四友(せちゅうしゆう)とは、雪中四花とも呼ばれる蝋梅(ロウバイ)、玉梅、茶梅、水仙の4つの花を指します。どの花も白い雪が似合う春の花で す。 玉梅は、白い梅の花のこと。茶梅は山茶花(さざんか)を指します。冬から春の季節に見ておきたいお花です。 雪中四友のひとつである蝋梅(ロウバイ)雪中四友(せちゅうしゆう)とは、雪中四花とも呼ばれる蝋梅(ロウバイ)、玉梅、茶梅、水仙の4つの花を指します。どの花も白い雪が似合う春の花で す。 玉梅は、白い梅の花のこと。茶梅は山茶花(さざんか)を指します。冬から春の季節に見ておきたいお花です。 |